ピラティスの国際的組織の種類

Joseph Hubertus Pilatesはは1967年に火事で亡くなったのですが、後継者を決めていなかったため、弟子たちによって幾つかの経路で彼のエクササイズは伝承されていきました。それによって、ピラティスメソッドアライアンス(PMA)と呼ばれる国際的なピラティス認定団体によって認められているピラティス組織だけで、60数団体あるといわれています。
日本では、ストットピラティス (Stott Pilates)、ピークピラティス (Peak Pilates)、FTP、ネヴァダ州立大学ハリウッド校、ポールスターピラティス (Polestar Pilates)、BASIなどがよく聞かれます。基本理念はどこもほとんど一緒なのですが、各団体により近年のスポーツ医学などに沿って、独自に内容が改良されてきて、進化しています。

◆Stott Pilates(ストットピラティス
 カナダ、Torontoに本部を構えるピラティス教育団体。元々はジム経営や
 トレーナー教育講座を提供する会社。
 http://www.stottpilates.com/

◆Peak Pilates(ピークピラティス
 LOHASの発祥地、アメリカ、Boulderに本部を構えるピラティス教育団体。
 フィットネス・ベースの、体系的で統合された教え方に専念し、身体を
 動かしながら、正しい動きを身体に染み込ますスタイル。
 http://www.peakpilates.com/

FTP(Fit to Perform)
 ロンドン発アメリカで活動を展開している総合フィットネス教育組織。
 http://www.ftpfitness.com/

ネバダ州率大学ラスベガス・ダンス学部 (University of Nevada,
 Las Vegas)
 30年以上のプロダンサーとしての実績を持つ、Dolly Kelepecz教授が
 開発したピラティスプログラム。マドンナやヒラリーのピラティスの師。
 http://www.unlv.edu/

Polestar Pilates(ポールスターピラティス
 アメリカ、Floridaに本部を構えるピラティス団体。科学的研究. と解剖学、
 生理学、運動学、整形外科学、リハビリテーション医学、スポーツ医学を
 基礎とした、最も臨床的見地に立ったプログラムを提供。
 http://www.polestarpilates.com/

◆BASI (Body and Science International)
 アメリカ、南カリフォルニアに本部を構えるピラティス教育団体。25年間に
 渡り、ピラティスの教育に携わるRael Isacowitz氏が生み親。流れる様な
 身体のフロー(Flow)の動きを最も重視するスタイル。
 http://www.basipilates.com/